旦那さん、家事で役にたっていますか?旦那の役割といえる家事がありますか?
こんにちは。アラフォー旦那です。旦那の家事の事を書いていきたいと思います。旦那の家事、夫の家事を検索すると、奥様方の愚痴が多数です。身につまされます。結婚10年を迎え、振り返ると奥様との喧嘩は概ね家事に関する事でした。
- しぶしぶ家事をしていることを見抜かれて喧嘩
- 一生懸命家事をしたのに仕上がりに口を出され喧嘩
- 家事が面倒になり放棄して喧嘩
- 一生懸命家事をしたのに仕上がりに口を出され喧嘩
- 奥様の家事に余計な口出しをして喧嘩
- 家事の成果を軽視して喧嘩
- 家事の成果を軽くあしらわれて喧嘩
平穏を獲得すべく家事について考え、話し合い、喧嘩を繰り返した上で、旦那は家事を積極的に参加した方が有益な事がおおいな、と思うに至りました。
旦那の家事のメリット
奥様と旦那、ふたりで家事を協力できれば各自の負担は軽減されます。奥様の機嫌も良くなります。日頃の運動不足の解消、家族で協調して物事を行うことによる絆の深まり。
こういった点に目を向けて、私なりにやるべき事と腑に落ちた意義を感じる事があります。そういった、私が旦那の家事として意識している事項を項目別にまとめて書いていけたらと思っています。
奥様の機嫌アップ
旦那の家事としては”奥様の機嫌アップ”非常に重要なポイントだと思っています。
正しい家事が出来ているか、それは”奥様の機嫌”が良くなっているかが大きな指針と考えています。よくネットで見ますよね、旦那に家事をさせたいけど、2度手間になるだけで面倒。といった奥様達を憤りを。旦那からすれば家事をしたのに、文句も言われ悲しい、といった所かもしれませんが、家庭において期待される家事を行っていなければ仕方がないのです。よく話会う機会だと思えば良いのです。
奥様と旦那が納得する形で分担出来れば、負担も軽減してお互いの自由な時間も確保出来ます。互いに機嫌はアップします。自由な時間は、お金に変えられない価値ですからね。
逆に考えれば、旦那が家事をしないという事は、奥様の自由な時間を奪い、旦那だけが享受するという事です。恐ろしい話です。奥様が怒るのも無理ありません。
まとめ
つまるところ、旦那は積極的に家事を行った方が良いと思うに至るのです。そうする事で、旦那にとっても奥様の機嫌アップに貢献し、家庭の存在意義が高まり、適度な運動にもなり、やればそれなりに楽しみも見出せるものです。
偉そうに書きましたが、私自身まだまだ奥様に家事を頼る部分も多く、怒りを買う事もあります。つまり、まだまだです。家族に負担をかけた自戒と備忘録、家事の改善や新たな発見、家族との喜びの共有、、、旦那目線で少しづつ書かせていただきます。お付き合い頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
ではまた。
コメント